コスパ重視!プチプラで探すクレンジング
メイクオフや肌のコンディションを整えるのに欠かせないクレンジング。最近はプチプラとはいえ種類も多くて、評価も性能も高いものばかり。その中から自分の肌やメイクに合ったクレンジングを選びましょう。
プチプラクレンジングの選び方
成分
クレンジングの中には、メイクがよく落ちる!という宣伝文句がたくさんあります。ですが、強い洗浄力はそのまま肌への負担につながります。そこで見てほしいのが、含まれている成分です。アレルギーがある方は無香料・無添加となっているものや、ノンアルコール・パッチテスト済みと表記されているもの、植物由来のクレンジングを選ぶようにすると、肌への負担が少なくて済みます。
種類
クレンジングにはおおまかにわけて、4種類あり、オイル・リキッド・クリーム・ミルクタイプの順番にメイクに対する洗浄力が異なります。普段のメイクスタイルに合ったクレンジングを選ぶようにしましょう。その他にもシート状になっているものや、ポイントメイク専用になっているものなどがあります。
使い方
商品によって、使用方法が異なる場合も少なくありません。洗い流すタイプかふき取るタイプか、W洗浄が必要かどうか、入浴中のぬれた手で触っても良いのかなど、どの場面で使用するかを想定して、使いやすいものを選びましょう。
コスパ
一口にプチプラといっても、内容量や価格は商品によって様々です。満足できる使い勝手と、それに見合った商品を選ぶことが、基本的ですが継続的に使い続けられるクレンジングを選ぶことにつながります。納得できるまでいろいろな種類を試すことができるのも、プチプラならではです。
配合成分
植物成分を配合したものや、肌に良いフルーツエキスや豆乳、また美肌効果や毛穴・角質汚れに効果のあるもの、良い香りがするようオレンジピールが配合されたものなど、様々な配合成分があります。肌質や好みによって気に入ったものを選びましょう。
プチプラクレンジングの人気ブランド・メーカー
ポンズ
世界中で愛用されている老舗ブランド
昔から舞台メイクなどを落とすのに愛用されていた老舗ブランドです。知名度もあり、洗浄力が高く、肌に効果のある成分が配合されているということで、評価や売り上げも安定しています。幅広い年代やニーズに合わせたたくさんの種類があるのも、人気の理由の一つです。
カウブランド
牛乳せっけんでおなじみのブランド
こちらも上記に次いで老舗ブランドです。とにかく肌に優しい無添加と、ここちよさにこだわっているので、敏感肌の方や、毎日の使い心地を重視する方におすすめです。また、クレンジングにもオイルとミルクの2種類があり、自分に合う方を選ぶことができます。
花王
ニーズに合った豊富な商品
キュレルやビオレといった、誰もが一度は耳にしたことがある商品を開発しているブランドです。敏感肌の方や皮脂が気になる方用、毛穴汚れが気になる方や使用後の肌の質感が気になる方用など、とにかくたくさんの種類があり、細かいニーズに対応しています。
プチプラクレンジングの総合おすすめランキング
1位:カウブランド無添加 メイク落としオイル 150ml
肌にやさしく、すっきりと落とすクレンジングオイル
厳選された素材と、低刺激な成分を配合することにより、肌に優しいクレンジングオイルです。メイクをしっかりと落とし、肌への負担を軽くすることを考えて作られた商品です。
デリケート肌の方におすすめのクレンジング
無添加・無香料、またアルコールなどアレルギーを発症する可能性のある物質をカットし、肌に低刺激であることにこだわっている商品です。また、皮膚アレルギーテスト済みなのでデリケート肌の方におすすめです。
カウブランド無添加 メイク落としオイルの口コミ・評判
- 使い心地がよく、肌にもなじんで朝起きた時の肌質が良い。
- オイルなのにべたつかず、低刺激なので肌荒れが起きにくくなった。
- 値段が安く、肌がつっぱた感じもせず使いやすい。
2位:ロゼット クレンジングミルク180ml
洗わないクレンジングミルク
クレンジング剤でメイクを浮かせることで、ふき取るだけでメイクオフを可能にしたクレンジングミルクです。洗い流さないため、水分を無くさず肌への負担が軽減できます。
乾燥肌の方におすすめのクレンジング
柔らかい感触と、無着色・無鉱物油のため肌に優しく、うるおいのなくなった肌を改善させたい方におすすめの商品です。また、洗い流す工程が不要なので、手軽にメイクオフできるのも魅力の一つです。
ロゼット クレンジングミルクの口コミ・評判
- ミルクタイプなので伸びがよく、肌にも残りにくい。
- 洗浄力が高く、濃いメイクも良く落ちる。
- 敏感肌だったけれど肌荒れも起きず、香りが好みなので使い続けている。
3位:Bifesta (ビフェスタ) うる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバー 145mL
擦らずにアイメイクをするんと落とすクレンジング
アイメイクに特化していて、ウォータープルーフマスカラも擦らずにオフすることが可能です。化粧水由来の保湿成分で、メイク油をしっかり落とし、肌への保湿・保護成分も配合したクレンジングです。
アイメイクをしっかり落としたい方におすすめのクレンジング
ばっちりアイメイクをしている方や、目元への刺激が気になる方におすすめです。また、アレルギーテスト済みで低刺激処方なので敏感肌の方にもおすすめです。
Bifesta (ビフェスタ) うる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバー の口コミ・評判
- 目に入ってもしみることがなく、肌荒れもしませんでした。
- マスカラやアイラインもしっかりと落とせました。
- 肌に残る感じやべたつきもなく、化粧水のようにさらさらしています。
4位:キュレル ジェルメイク落とし 130g?
柔らかく肌になじむクレンジング
落ちにくいメイクを強くこすらずすっきりと落とし、べたつきません。弱酸性なので、肌への刺激や負担も少なく、肌荒れを防ぐことが可能です。
乾燥や敏感肌にお悩みの方におすすめのクレンジング
肌荒れに効果のある消炎剤を配合しており、無香料・無着色、ノンアルコールなのでアレルギーのある方や乾燥肌・敏感肌にお悩みの方、べたつきが気になる方におすすめのクレンジングです。
キュレル ジェルメイク落としの口コミ・評判
- べたつかず、肌のツッパリもなく使いやすい。
- 使用してから肌の乾燥などが改善され、自分が敏感肌だったことに気が付けた。
- 無香料なのでにおいも気にならず愛用している。
5位:ファーマアクト 無添加クレンジングオイル 500ml
肌に優しく、コスパが良いクレンジング
無添加・無香料・無着色・防腐剤不使用なので肌に優しく、毛穴汚れやメイクもしっかりと落とせるクレンジングです。
無添加を試してみたい方におすすめのクレンジング
とにかくダントツでコスパが良いので、肌に優しい無添加クレンジングを試してみたい方におすすめです。また、さらさらとした感触なので肌に残るのが気になる方にもおすすめです。
ファーマアクト 無添加クレンジングオイルの口コミ・評判
- オイルなのにさらさらとしていて使いやすい。
- 無香料なのにいい香りがする。W洗顔が不要なほどよく洗えた。
- 安くてたくさん入っているのでストックして使っています。?
40代の方におすすめのプチプラクレンジング総合人気ランキング
1位:ファンケル(FANCL) 新マイルドクレンジング オイル 1本120mL
しっかり落としてうるおいを守るクレンジング
ばっちりメイクも擦らずに落とし、毛穴や角栓のざらつきもきれいに洗い流すことが可能なクレンジングです。素早く落とせるので肌の潤いが守れます。
乾燥による小じわが気になる方におすすめなクレンジング
乾燥による小じわを目立たなくする効果が外部の評価専門機関に認められているので、気になっている方にはおすすめです。また、エイジングの素になる角栓も落とすことが可能です。
ファンケル(FANCL) 新マイルドクレンジング オイル の口コミ・評判
- 滑りがよく、洗い流した後もしっとりしていて気持ちがいいです。
- 肌荒れも起きず、メイクもしっかり落ちます。
- 毛穴の汚れやざらつきが改善されました。
2位:ポンズ クリアフェイス クリームクレンジング 270g
3つの役割を果たしてくれるクレンジング
これ1つでメイクオフ・リフトアップ・スキンケアの3役を果たしてくれるという優れものです。さわやかなグリーンシトラスの香りで使い心地も良いです。
肌のくすみが気になる方におすすめのクレンジング
保湿エキスとなる植物エキスが入っているので、マッサージしながら使用すると古い角質を落とし、肌のくすみを改善することが可能です。透明感のある肌を目指したい方におすすめです。
ポンズ クリアフェイス クリームクレンジング の口コミ・評判
- コスパが良いです。クリームがこっくりとしていてマッサージがしやすいです。
- 香りがよく、メイクオフもしっかりできるので愛用しています。
- 肌が乾燥せず、使い終わった後しっとりとしています。
3位:DHC 薬用ニューマイルドタッチクレンジングオイル SSL 200mL (医薬部外品)?
お風呂で使えるクレンジング
水分の影響を受けにくいウォーターホールド設計により、ぬれた手でも使えるので、お風呂場で使用可能なクレンジングオイルです。ラベンダーアロマの香りなので、入浴中も心地よく使うことが可能です。
肌荒れや肌の黒ずみが気になる方におすすめのクレンジング
すばやくメイクを落とし、薬用・植物成分による美容成分で保湿効果があり、肌の黒ずみも改善することができます。お風呂で肌のケアをしたい方におすすめです。
DHC 薬用ニューマイルドタッチクレンジングオイルの口コミ・評判
- お風呂で使えるのが便利なので愛用しています。
- 温まったところにラベンダーアロマが心地よく、リラックスできます。
- 時間をかけずにメイクオフ出来て、肌もしっとりとします。
毛穴ケアにおすすめのプチプラクレンジング総合人気ランキング
1位:クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング 120g
毎日気軽に毛穴の角質ケアができるクレンジング
自宅で毎日気軽にできる角質ケアを目的として開発されたクレンジングです。ボディクリームとしても使用が可能なので、全身の角質ケアにも使用できます。
肌の角質が気になる方におすすめのクレンジング
角質ケアに効果のあるAHAと呼ばれるフルーツ酸が含まれており、肌のくすみやざらつきを改善させることが可能です。また、アップルの香りも、人気の理由です。
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング の口コミ・評判
- スクラブ入りなのであまり擦らなくてもつるつるになりました。
- 良い香りなのでお風呂に入るときに使っています。
- 肌荒れが改善されました。長年悩んでいた毛穴がきれいになりました。
2位:ウテナ モイスチャーコールドクリーム (洗い流し・ふきとり両用タイプ) 250g
アロエエキスで毛穴ケアできるクレンジング
アロエエキスなどの保湿成分を配合したクレンジングクリームです。とろみのあるクリームなので、メイクオフも毛穴の汚れもしっかり落とせます。
メイクも毛穴の汚れもしっかりオフしたい方におすすめのクレンジング
肌をマッサージしながら毛穴ケア・保湿もできるので、一日の終わりにメイクオフしながらゆっくりケアをしたい方におすすめのクレンジングです。保湿成分も配合なので乾燥肌にお悩みの方にもおすすめです。
ウテナ モイスチャーコールドクリーム (洗い流し・ふきとり両用タイプ)の口コミ・評判
- コールドクリームはこれが一番肌に合うようです。荒れることもないです。
- W洗顔が不要なので使いやすいです。とろっとしているのでマッサージに使いやすいです。
- コスパがよく、メイクオフもしやすいため愛用しています。
3位:ちふれ化粧品 ウォッシャブルコ-ルドクリ-ムN 300g 300G
優しくマッサージしながら毛穴ケアするクレンジング
メイクとなじみが良いので、しっかりオフでき、簡単に水で洗い流すことが可能です。また、滑りがよいクリームなのでマッサージクリームにも使用できます。
肌に優しい毛穴ケアをしたい方におすすめのクレンジング
無香料・無着色・ノンアルコールなので、毛穴ケアをしたい敏感肌の方や、肌への負担が少ないコールドクリームをお探しの方にもおすすめです。
ちふれ化粧品 ウォッシャブルコ-ルドクリ-ムNの口コミ・評判
- 伸びがよいので顔のマッサージに使用しています。
- 使用後、肌がもっちりとした感触になりました。
- 使い始めてから毛穴汚れや乾燥肌が改善されたようで、うれしいです。
自分の肌やケアしたい場所に合ったクレンジングを選びましょう
毎日使用するクレンジングは、肌に大きな影響を与えるものの一つです。自分の肌の性質や気になっているところをしっかり把握しておくことが、より自分自身に合ったクレンジングを選ぶことにつながります。プチプラの中にも評価や質の高いクレンジングがたくさんあるので、お気に入りの物を探してみてください。